学校からのお知らせ

2019年5月の記事一覧

特別支援学級交歓会

 本日、白河市中央体育館で西白河地区小・中学校特別支援学級の児童・生徒が集まり、「特別支援学級交歓会」が行われました。本校の山田・鈴木学級の子どもたちも全員参加しました。この交歓会は、分担された各学校が運営を行います。会の中で、名刺交換の進行を担当させていただき、上手に進めることができました。その後は、レクリエーションなどを楽しみました。開会式を待つ姿、開会式に参加する姿、そして、他校との交流を積極的に進める姿に、山田・鈴木学級の子どもたちの成長を感じました。この会に参加する目的を十分果たすことができた交歓会になりました。これも、特別支援学級を担当する教員の日ごろの指導の成果の表れです。

5年生の田植え体験

 5年生では、社会科や総合的な学習の時間に米作りについて学習しています。その一つとして、昨日、教育ボランティアの鈴木守さんの田んぼをお借りし、JA夢みなみ泉崎支店の熊本圭吾様、小越智一様をはじめ、金子広志様、佐川透様、富永雄一様から田植えのご指導していただきました。泉崎二小は、15年前から鈴木様の田んぼをお借りし、この体験活動を行っているそうです。

  

    

 はじめて水田に入る子どももいましたが、土の感触を確かめ、どろどろになりながらも子どもたちは、1本1本ていねいに苗を植えていました。苗を植える過程や大変さだけでなく、お米を育てる楽しさや今後行う収穫の楽しみも味わうことが出来ました。田植えを終えるころには、真夏のような日差しのもと、田んぼ一面が苗でいっぱいになりました。最後に、ご指導いただいた皆様から、子どもたちに泉崎名産「はとむぎ茶」などの差し入れもいただきました。大変お世話になりまして、ありがとうございました。秋の稲刈りもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

交通安全鼓笛パレード

 昨日は、13時30分から、交通安全運動の一環として交通事故防止への関心を高めるとともに、地域の方々の交通安全に対する意識の高揚を図ることを目的に交通安全鼓笛パレードを開催しました。交通安全を呼びかける広報車を先頭に、母の会の方々が持つ交通安全幕、交通対策協議会様、そして、5・6年生の鼓笛隊の順でパレードを行いました。学校を出て、ブイチェーンさん、JAさん、瀬知房三叉路、そこから上町方面に向かいました。40分間という長い演奏でしたが、青空が輝く中、一生懸命に演奏する立派な児童の姿がみられました。

 本日で、本校の無事故の日数は、751日です。これから無事故を継続させるため、本校でも児童にしっかり指導を継続していきます。泉崎村副村長様はじめ、村議会議員様、交通安全協会様、交通安全母の会様、交通教育専門委員の皆様方にご協力いただきながら実施することができました。安全にパレードができるように交通整理をしてくださった安全協会様、楽器運搬にご協力いただきました教育委員会様や補導委員会の皆様、さらには、沿道で拍手を送ってくださった保護者、地域の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

家庭科の学習から

 昨日の3・4校時に、5年生が家庭科の学習を行いました。初めての裁縫です。この時間に、泉崎村学校支援ボランティア制度を活用させていただき、9名のボランティアの方々に支援を賜りました。玉止め・玉結び等、ボランティアの方々がていねいにご支援くださり、初めて挑戦したにも関わらず、子どもたちはとても上手にできました。大変お世話になり、ありがとうございました。

 

全校集会

 今日は、業間に全校集会を実施しました。はじめに、ミニバスケットボールスポーツ少年団男女の代表児童やソフトボールスポーツ少年団の代表児童に、各種大会で入賞した賞状の伝達を行いました。次に、初任者の先生が校外研修の際に学級に入る先生を校長先生から全校生に紹介し、ごあいさつをいただきました。先生には、14日間、第2学年に入りご指導いただく予定です。

 校長先生からは、大運動会での活躍や頑張ったこと、そして、6月に向けてがんばること、特に「トイレのサンダルをそろえる」ことのお話がありました。