学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

3年総合

 朝、学校の畑では3年生が相談する声が聞こえました。

「ね~~、何にする?」「おでん?」「にものかな?」「昨日、たくあんをつけたよ」「家でお母さんにつくってほしいな」「先生、何がいいですか?」「ん~~」

 

 

 3年生は総合の学習で9月10日に大根を植えました。その大根が実りの秋を迎え、立派に育ちました。

これから、クラスみんなで更に相談するそうです。大根をどのようにするか楽しみです。

 

村小中学校学力向上推進会議 共同授業研究会

 11月19日(木)の午後に村小中学校学力向上推進会議 共同授業研究会兼授業づくり研修会を本校で開催しました。4年生が公開授業を行い、たくさんの方々に参観いただきました。今回は、泉崎村議会から経済文教常任委員会の皆さまに授業で学ぶ子どもたちの様子やICT機器の活用をご覧いただきました。授業では、グループで仲間とかかわりながら、算数科の難しい課題に粘り強く取り組む子どもたちの姿が見られました。授業終了後、東京:麻布教育研究所とZOOMでつなぎ、 村瀬公胤 様から授業について、また、授業で見られた子どもたちのよさを教えていただきました。今回、このZOOMを活用して授業の様子を中継したり、ご指導の中でグループ活動の動画から子どもたちの様々なよさを私たち教員が学ぶことができたりしましたのは、講師の村瀬公胤 様や村GAGAスクールICT支援員さんのご協力があってのことです。心より感謝申し上げます。

  

 

 

手作りお弁当の日

 今日は、手作りお弁当の日です。各教室を回ってみると、「このおかずは自分が作ったよ。」「自分でつめた。」「朝早く起きて、お母さんと一緒に作ったよ。」「作ったのは全部」などの声が聞かれました。

子どもたちから紹介されたご自慢のお弁当の一部を紹介します。

  

 保護者の皆さん、朝のお忙しい中お弁当作りのお手伝い等、大変ありがとうございました。お陰様で、子どもたちみんなが笑顔で食べていて、とても素敵な時間になりました。

 

 

 

※ もちろん先生方のお弁当の一部も許可を得て、掲載します!

  

 

 

 

明日は、手作りお弁当の日です。

 毎月19日は、食育の日になっています。明日11月19日は、この食育の日に合わせて、子どもが作る「手作りお弁当の日」に設定しました。お弁当作りをとおして、食の大切さや知識、家族とのかかわりを子どもたちに学んでほしいと考えます。無理のない程度で、お子さんが手作り弁当に取り組んでいただけるようどうぞよろしくお願いいたします。

〇低・中学年の目標…自分でお弁当をつめてみましょう。

〇高学年の目標…自分でお弁当を作りましょう。

 先生方も手作りお弁当に挑戦します!

 

 

   

 

 

授業研究たけなわ

 今、学校では、先生方が授業の在り方を学ぶ授業研究がたけなわです。授業研究は、他のクラスの様々な教科の授業を参観して、子どもたちの姿や学びの広がりなどを学び、さらに子どもたちの様子を知り、児童理解や他の先生の良いところを自分の授業に生かすことが目的です。本校では教員が一人2回の授業を先生方に公開し、授業を磨いています。先生方も常に学び、新たな教育に取り組んでいます。今日の2校時目には、3年生が国語の授業を先生方に公開しました。