学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

山城見学(6年生)

 昨日、6年生は社会科で特別非常勤講師 衣山武秀様の案内のもと、旧東村の山城を見学させていただきました。

 見学させていただいたのは、結城栃本廣政築城の高野館です。山城を歩きながら所有者である東村最後の村長根本暢三様にも解説していただきました。見学させていただいた山城は、400年以上経っていますが、その跡がよく残されていました。

 子どもたちは、南北朝時代の歴史を感じながら、本丸跡や二の丸跡、濠などを見学しました。

 講師の衣山先生、所有者の根本様、6年生の子どもたちが大変お世話になりました。たくさんのことを学ぶことができました。ありがとうございました。

 

ポップコーン作り(山田学級)

 2校時目に廊下を歩いていると、家庭科室からとてもいい匂いが流れてきました。また、家庭科室からは、「1・2・3・4・5」と子どもたちの掛け声も聞こえます。山田学級の子どもたちがポップコーン作りを行い、数を数えながら鍋を振り、火に掛けるタイミングを見計らっていました。

 自分達で育てたとうもろこしを使って、どの子も笑顔でポップコーン作りに取り組んでいました。

 

朝の体力作り

 朝、11月まではマラソン練習を行って体力作りを行ってきました。12月から登校後の朝の時間は、なわとびによる体力作りに変わりました。なわとび運動は、手軽に、そして、個人が上手になりたい技などを選ぶことができます。どんどん練習して、寒くても体を動かし温め、心も体もすっきりして1校時を迎えさせたいと考えます。

 

給食準備(1年生)

 1年生は入学して9カ月、様々な教育活動で大きく成長しているのが分かります。今日の給食準備も全員がマスクをしっかりかけ、誰一人としてお話をせず、担任の先生と一緒に給食の食器やごはんなどを協力して素早く運んでいました。1学期に比べると給食の準備の時間がずいぶん早くなりました。

アルファベット練習(2年生)

 2年生教室では、子どもたちがALTのハナ先生と楽しく外国語(英語)を学んでいました。今日学習していたのは、アルファベットです。アルファベットを初めて書く練習でしたが、子どもたちからは「もう知っているよ」「アルファベットを書けるよ」という声が聞かれました。大文字だけでなく、小文字のアルファベットもをていねいに書くことができていました。