学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

サッカーゴール補修

 校庭にあるサッカーゴールの一部が壊れたため、25日(土)と26日(日)にかけて、地元の業者さんがサッカーゴールを補修してくださいました。今日、見てみるとしっかり補修され、ゴールポストは真っ白に塗り直されていました。明日から、再び子どもたちが使えるようになります。寒い中の作業、ありがとうございました。

 

 

小学6年生のための中学校見学会

 昨日の午後、泉崎中学校で行われた「中学校見学会」に6年生が、「新入生保護者説明会」には6年生の保護者さんが参加させていただきました。6年生が中学校の実際の授業を見学させていただいたり、中学校の生活などのお話を聞かせていただいたりしました。最後には、部活動も見学させていただきました。6年生の子どもたちは、中学校進学への期待をさらに膨らませていました。泉崎中学校の生徒のみなさんや先生方、大変、お忙しい中、お世話になりありがとうございました。

 

校内書き初め会で校歌を歌う

 今日は、校内書き初め会を行いました。村講師の先生の計らいで講師に草野希鳳先生と井上実畝先生にご来校いただき、お二人の先生から全校生に、書き初めをご指導くださいました。

まず、始めに、草野希鳳先生から、書についてのお話を伺わせていただきました。

その後には、草野先生の書を拝見させていただきました。

 

「拈華微笑(ねんげみしょう)」

 拈華微笑とは、微笑みかけると多くのものを物語という意味だそうです。笑顔を大切するこの四文字の言葉(四文字熟語)を、これから中学校へ進学する6年生28名に贈ってくださいました。

その後、草野先生と本校教職員の合作で校歌を書かせていただきました。

教職員全員で書かせていただいた校歌です。

 「校内書き初め会で校歌を歌う」(伴奏:井上実畝先生)

 教職員が力を合わせて書かせていただいた校歌の前で、全校生と全職員が校歌を力強く歌いました。この時ほど、本校の校歌の良さを味わえた瞬間はないというぐらいすばらしい歌声を聞くことができました。その場にいた子ども達や教職員は、書の持つ美しさや書の力、書の魅力に引き込まれていました。

 書の魅力に引き込まれた子どもたちや先生方は、墨の独特の匂いが漂う中、自分と向き合い真剣になって、今年の抱負を色紙に書くことができました。子どもたちは、書はだれにもまねできない個性を表現できるものということを学ぶことができました。

  書道家の草野希鳳先生、井上実畝先生、「本物の書」と出会わせていただきすばらしい体験をさせていただくことができました。ありがとうございました。そして、村講師の先生、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

食育(6年生)

 今日の5校時目には、6年生が学級活動で食育を学びました。学習内容は、「成長に合わせた食生活について」です。給食センターの大木先生もご来校され指導いただきました。自分たちの生活を振り返り、どのような課題があるのか見直し、よりよい食生活について考えることができました。大木先生ありがとうございました。

うさぎとのふれあい

 飼育委員会が「うさぎとのふれあいデー」を作りました。今週の昼休み、3分程度ウサギ小屋の中に順番に入り、子どもたちがウサギを近くで見たり、触れることができる活動です。今日の昼休みには、多くの子どもたちが詰めかけ、ウサギとの触れ合いを行い、「生命の尊さや動物の温かいぬくもり」を感じることができました。