学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

身体測定のあとは

 今日は、1年生の身体測定のあと、養護教諭の先生が1年生に食育指導(はしの持ち方)を行いました。

 おはしが正しく持てると食事をおいしくいただけるだけでなく所作が周りの方に美しい印象を与えます。国語や算数もとても重要ですが、こういった和食の基本的なマナーを学ぶ機会も本校では大切なことだと考えています。

 

 

水泳記録会にむけて

 午前中、2校時目に中学年、3・4校時目に低学年が体育で水泳を行いました。低学年が行っている際に、雨が一時的に降りましたが、気温31℃・水温27℃と適温でベストの状態でした。今週末の水泳記録会にむけて、一生懸命に練習する子どもたちの姿が見られました。天候次第ですが、なんとか金曜日に水泳記録会が実施できればと考えております。延期の場合には、当日朝、メールでもお知らせします。

 

 

 

 

2学期もVS(ボランティアサービス)活動開始

 2学期もVS(ボランティアサービス)活動が始まりました。業間の時間に、校地内の除草を行いました。子どもたちは、花壇や校庭、畑など様々な箇所に分かれ除草しました。

 17日(土)も保護者の方々に除草を行っていただきましたが、本校はとても敷地が広い分、夏休み中に伸びた雑草がまだまだたくさんあります。来週もVS活動で除草を行う予定です。

 

第2学期スタート

 いよいよ今日から86日間の第2学期が始まりました。2校時目に行った始業式では、校長先生から、夏休み中交通事故や大きなケガ等がなく過ごし、一人一人が大きく成長して登校できたこと、そして、2学期の目標(学びを深める・あいさつをしっかり行う)にむけてがんばることなどのお話がありました。また、新しく勤務する1年生の支援員の先生の紹介を行いました。

 

その後、3年生の代表児童が、「2学期にがんばりたいこと」を発表しました。

 堂々と発表していた姿は2学期への意欲が感じられ、とても立派な姿でした。また、全校生はその発表を物音一つたてず、目と心でしっかりと聞いていました。(発表原稿は、学校だよりで紹介する予定です。)

 始業式終了後には、2・3年生が西白河地区小学校音楽祭で発表する歌声を披露しました。

2・3年生は緊張しながらも「ありがとうの花」「世界が一つになるまで」を素敵な歌声で披露することができました。8月22日(木)に白河文化交流間コミネスで発表する音楽祭が楽しみです。