学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

JRC登録式

 18日(月)に全校集会(Zoom)でJRC登録式を行いました。校長先生からは、「アンリー・デュナン」が提唱した組織青少年赤十字についてのお話がありました。「人の命を尊重し、お互いに助け合って生きていく」ということ、そのために、「気づき」「考え」「実行する」ことを意識しながら生活することが大切だということについて具体的に話していただきました。子どもたちは、姿勢をよくし、真剣に話を聞いていました。

 教室や廊下でゴミが落ちていても気づかずに通り過ぎてしまう姿を見かけます。しかし、「拾う」という行動の前に、まずは気づかなければ「拾ったほうがいいかな」と考えたり、「拾おう」と実際に行動に移すこともできません。「気づく」ことは、すべての始まりです。いろいろなことに気づくことのできる子どもに育てていきたいものです。

 今後、様々な場面で6年生の活躍の場が増えてきます。これからの6年生のがんばりに期待します。

 

令和4年度第1回授業参観

 本日15日(金)は本年度第1回授業参観、PTA総会、学級懇談会、学校運営協議会が行われました。授業参観は感染予防に気を付け前半と後半に分かれて実施しました。あいにくの雨模様でしたが足元の悪い中ありがとうございました。さらに学校支援ボランティアの方に駐車場係として車の誘導をしていただきました。お世話になりました。

 授業参観では、お家の方に見ていただけることがうれしく、張り切って授業に参加している1.2年生。少し緊張しながらも生き生きと活動する3,4年生、集中して学習に取り組む5.6年生。特に6年生は、6年生としてどんな姿になりたいか一人ひとりが真剣に考え、自分の思いを書くことができました。

授業参観の後はPTA総会が行われ、本年度の計画や新しいPTA組織が決定しました。今年でPTA役員から離れる5名の方々へ感謝状をお渡ししました。今まで大変お世話になりました。

 PTA総会の後に学校運営協議会を校長室で行いました。短い時間ではありましたが、本年度の学校運営についてお話させていただき、授業参観の感想や地域の課題などの話題があがりました。よりよい子どもたちの育ちのために地域と力を合わせて取り組んでいきます。

避難訓練

 今日は、本年度最初の避難訓練でした。昨日までの暖かさから一転、肌寒い中の実施でしたが、命を守るための大事な学習です。一人ひとり真剣に取り組みました。避難する5.6年生からは話声など聞こえずさすが高学年という姿でした。その後の反省会では全校生がしっかりと話を聞き、自分の命は自分で守るという思いが伝わってきました。

毎週水曜日はノーメディアデー

 毎週水曜日は「ノーメディアデー」です。

 泉崎村のPTA連絡協議会「R3ノーメディア標語コンクール」で各校最優秀賞に選ばれた作品がのぼりになりました。本年度は、ワークセンターに掲示します。授業参観で来校した際、ぜひご覧ください。

 水曜日はぜひ、メディアに触れる時間を短くし、親子で話したり本を読んだりする時間を作ってみてはいかがでしょうか。

満開の桜の木の下で

 一気に咲いた桜たち。急に暖かくなり、昨日や今日は夏かと思うほどの暑さでした。そんな中、子どもたちは校庭で汗だくになりながら元気に遊ぶ姿が見られます。今日は、いくつかの学年で桜の木の下で記念撮影をしていました。泉崎二小の桜が満開になったところで写真が撮れるのも短い期間です。進級して一つ学年が上がった良い記念写真です。