学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

そろばん学習

 3月3日6日に3年生の算数の学習でそろばんを行いました。泉崎の学習ボランティアさんに依頼をして今回2名の方に来ていただきました。そろばんを見るのも初めての子どももいる中、一人一人に声をかけていただきながら学習を進めることができました。ありがとうございます。様々な学習でお手伝いいただける「学習ボランティア制度」に感謝です。

卒業感謝の会

 3月3日に6年生が主催した「卒業感謝の会」が行われました。6年生がお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えようと計画してくれたものです。先生方の計算の対決をしたり、ジャスチャーゲームをしたりと短い時間でしたが、大変楽しい会を考えてくれました。先生方も本気で勝負に挑みましたが・・・・。

 とにかく楽しい時間を過ごすことができました。卒業式の練習など大変忙しい時間の合間に準備してくれた6年生、本当にありがとうございました。みなさんとまた楽しい思い出が一つ増えて大変うれしく思います。

最後に先生方からも6年生に歌のプレゼントを贈りました。「栄光の架橋」を心を込めて歌いました。

6年生の皆さん。中学校でも感謝の気持ちを忘れずにがんばってくださいね。

服務倫理委員会

 3月1日(水)に放課後、泉崎駐在所のおまわりさんをお招きし、服務倫理委員会を実施致しました。今回「交通事故違反防止や不祥事防止」についてお話をいただきました。警察官としての様々な苦労などもお話ししてくださり、職員一同不祥事防止について再確認することができました。いつも泉崎の安全を守っていただきありがとうございます。お忙しい中、お話しいただけたことに感謝申し上げます。

新登校班編成に向けて・・・

 3月に入りました。卒業式に向けての準備、練習も進んでいるところですが、4月からの新しい登校班編成も始まりました。1日に行われた方部子ども会で今年度の反省と次年度の計画が話し合われました。新しい登校班の班長なども少しずつ決まってきているようです。近くの児童が集まって集団で登校することで安全に登下校できるよう進めてまいりますので、保護者の方々の見守り、お声掛けをよろしくお願いいたします。班の人たちと歩いて登下校させ、体を鍛え、地域のつながりを感じながらたくさん成長できるようご協力お願いいたします。

6年生に贈る言葉

 先日、全校生がお世話になっている書道の先生、草野先生が6年生へのメッセージを大きな紙にしたため、持ってきてくださいました。四字熟語の「水滴穿石」(すいてきせんせき)という文字で、「みずしたたりていしをうがつ」、小さな水滴も長く落ち続ければ石にも穴をあけることができる。という意味で、こつこつと努力を続けることの大切さを知って欲しいという草野先生の思いが込められたものです。ワークセンターに掲示してありますので、学校へお越しの際はぜひ、ご覧いただけたらと思います。