学校からのお知らせ

学校行事や日々の出来事についてお知らせします。

卒業に向けて・・・

 6年生の卒業に向けてのカウントダウンカレンダーも「あと21日」となりました。もうすぐ卒業式まで1月となろうとしています。先日の授業参観では、保護者の方々に感謝の気持ちを伝えようと子どもたちが企画、準備した内容で会を実施しました。そして、今後は、卒業式に向けての練習も本格的に取り組んでいくようになります。卒業式は、1年生の入学から6年間の小学校生活で学んだことを全て披露する場になります。話を聞く姿勢や返事、歌、呼びかけなど1年生からの積み重ねてきたことをしっかりと保護者の方々にも見ていただけたらと思います。

 17日には、6年生が音楽主任の先生に発声や歌い方などご指導いただいていました。6年生は、真剣に話を聞き、アドバイスされたことを表現しようとがんばっていました。声の出し方も初めに比べると見違えるほど上手になりました。まだまだこれからの成長が楽しみです。

 

ながなわ大会

 2月17日は、今年度最後のながなわ大会でした。前回(第二回目)のながなわ大会で5.6年生が記録を更新し、今回は優勝チームに優勝カップが贈られるということで子どもたちは、さらに練習にも気合いが入っていました。そして迎えた本番・・・・。優勝は・・・5年生と6年生が314回で同数での優勝となりました。

 5年生も6年生もお互いに負けたくないという思いで取り組んでいた結果です。記録も314回とさらに記録を更新しました。すばらしいです。クラスが一丸となって真剣に取り組む姿は、下級生にもいい刺激になりました。

本年度最後の授業参観

 2月16日は、本年度最後の授業参観でした。最後の授業参観ということもあって今年の学習の成果を発表する学年がほとんどでした。何日も前から準備をしたり、練習をしたりする姿が見られました。休み時間や業間などの時間を使って自分たちで取り組む姿は素晴らしいと感じました。

 

 授業参観の後に行われた運営委員会・専門委員会では、本年度の事業についての報告や反省が行われました。次年度以降の活動に生かしてまいります。参加いただいた保護者の皆さん、大変お世話になりました。

鼓笛練習

 卒業を祝う会の鼓笛の移杖にむけて、毎日休み時間などに練習をする345年生ですが、14日に全体練習を行いました。本番までもう少しということで仕上げの段階に来ています。一人一人の演奏が上手になり、さらにレベルアップするための細かいところの練習となりました。足を合わせたり、リズムやスピードを合わせたり、みんなが真剣に先生のアドバイスを聞いたり動きや音を確認したりと真剣に取り組んでいます。

 24日の本番までもう少し。さらに精度を上げた演奏ができそうです。

読み聞かせ

 毎週火曜日は、図書ボランティアの方にお世話になり読み聞かせを行っていただいています。今週は、4年生でした。2冊読んでいただいたうちの一冊は「つづき」シリーズの「おにのパンツ」でした。おにのパンツの歌はみなさんもよくご存じだとは思います。その10年はいても破れないはずのパンツが破けてしまいます。トラに破けた部分の皮をもらおうとトラに交渉に行く鬼でしたが・・・・・。さあ、とらに毛皮を譲ってもらうことはできたのでしょうか・・・。4年生の皆さんは続きが分かるはず。聞いてみてください。